やはり神の力は偉大です。

こんばんは。ニコニコ

今日は午後からイオンへ。
オンラインに入りながらクローズチャージ&LRSPゲンム&マキシマムのデッキの効果的な運用を考えていました。
1ラウンドからマキシマム発動は出来ないため、割り切ってシンボルを極ではなく、エナジーアイテムに。巨大化や、分身、風化などが良いですね。
通常はマキシマムに剣を持たせるためにマキシマムガシャットをスキャンしますが、そもそもこのデッキならRPがたくさん溜まりますのでマキシマムチャンスを発動させる必要がないと判断。
{BC597077-D9FA-419F-B2C9-7ECEAEAC992C}

ドクターマイティダブルXガシャットスキャンでムテキゲーマーに変化し、剣を持ってくれます。

チームタイリョクも+550してくれますので良いことずくめです。買ってて良かったです。
マキシマムチャンスがなくなり1ラウンドは通常よりRP1減ることになりますが、ムテキアタックが発動しますので追加攻撃が可能です。エナジーアイテムとあわせて1800ダメージをあたえますので2バーストの射程圏内に持っていくことが可能でした。
実際にこんな感じです。
お相手のタイリョクが11000として、
1ラウンドはRP2スタート。後攻でRP3、ゲージ負けパフェ止めでRP7、相手の必殺でRP10に。
仮にゲージパフェ止め出来なくてもRP4、相手の必殺でRP7となり、次ラウンドもマキシマム発動できます。
2ラウンドはエナジーアイテム分身で800ダメージ。マキシマム発動で先攻。ダブルアタックで1000ダメージ、ムテキアタックで1000ダメージ、ゲージパフェ止めでRP8となり、クローズチャージをバーストし、コスト1足りないためミガワリの上から3000ダメージほど。ここまでで5800削りますのでお相手の残タイリョク5200。
2ラウンドでトリプルアタックか、ダブルアタックでオイウチでればRP9まで溜まりますのでクローズのフルパワーのバースト必殺でミガワリの上から4000ダメージ与えて残タイリョク4200となります。
3ラウンド開始時にRP10され、相手のスロット−30。マキシマム発動で先攻しダブルアタックで1000ダメージ、クローズバースト後はオイウチが必ず出るのでオイウチで1000ダメージ。ゲージ負けでRP6、この時にはもう1バースト溜まってますのでマキシマムバーストでフルパワーで撃ち抜くことが可能です。
ただ、ガッツされるとどうしようもありません。
このため、2ラウンドもマキシマム発動を見送った場合はどうなるでしょう?
2ラウンド、まず、エナジーアイテムで800ダメージを与えます。RPは1ラウンドパフェ止めで10溜まっています。相手に先攻させ、ゲージも取られ、相手のバースト必殺を受けます。一応ガンバソウルが付くのでミガワリは出やすいのでミガワリに期待。ミガワリ出てもここでバーストはしません。
一方的にゲージも負け、タイリョクも削られており、APも全く伸ばしていないので…。
3ラウンドにトリプルOCが付きます。(爆)
マキシマム発動&OCで先攻。ダブルアタックで1000ダメージ、ムテキアタックで1000ダメージでお相手の残タイリョクは8200。
ゲージはクローズで3段階+OCでMAX。ゲージをパフェで競り勝てばRP10まで溜まります。ここでクローズをバーストしコスト9の必殺直撃で5000ダメージを与えてRP1。残タイリョク3200。
ゲンムのアビでRP+3され、2バースト目にRP5回復しますので2バースト目を撃つ時にRP9まで溜まります。
つまり、ゲンムのフルパワーの必殺を撃つことが出来るのです。さらにゲンムのバーストアビはゲージに勝っていたら相手のタイリョク−1500です。まず撃ち抜けると思います。
ガッツされたとしても次のラウンドは相手のスロット−30とマキシマム発動可能です。殴り倒しましょう。
なかなか怖いデッキに仕上がりました。本当に狙ってOCを呼び込めるのでその効果には驚くばかりです。綺麗に2バーストで仕留めることが出来ると爽快ですねー。
ゲージをパフェで止め切らないと最後がコスト不足に陥るので、倒しきれないかもしれませんが、その場合は4ラウンド先攻で仕留めましょう。
皆さんも是非お試し下さい。(*´∀`*)
クローズチャージデッキの考察はここまで。
また違うカードの使い方を考えてみたいと思います。
ではまた。(^^)/

—–