こんにちは。
昨日は夜から少しだけプレイできまして、今弾のLRゲンムをお試し。エグゼイドチームにこだわってみました。
ナイサバやPKOと組ませると安定はするのはわかるのですが、折角なので1ラウンドからRPが5以上になるデッキを組んでみます。


ガシャットはギリギリチャンバラなどのRP+1できるものをスキャンし、ラウンド開始時にRP5を達成。ゲンムのアビでRP+2されRPは7スタートとなります。ブレイブでAP+20、AP250以上になればゲージ3段階スタートとなります。
AP250以上を達成するにはスロットを頑張らないといけません。まあ、よくヘタレますね。(;´д`)
ブレイブバーストでテクニカル封印もできますが、全ては1ラウンド目のスロットにかかってます。なかなか安定はしませんでした。
AP250以上を達成しなければ意味がありませんのでやはり今弾のマキシマムと組ませると安定すると思います。早く欲しい…。
もう1枚をどうするかですが、


このブレイブが良さそうです。
1ラウンドはRP5スタート。
マキシマム発動で先攻、ダブルアタックでRP+2されますのでダブルアタックで先攻しRP6、ゲージ2段階、ゲージ負けたとしてRP7、ブレイブの必殺でRP4。ダブルアタックで相手の体力を−500していきます。
2ラウンド、ゲンムのアビでRP+2でRP6スタート。マキシマム発動で先攻し、RPは−5され1残ります。それからダブルアタックでRP4とブレイブのアビでRP2補給しますのでRP7、ゲージは4段階でパフェで勝てばRP10、負けでもRP8までは溜まります。
ブレイブバーストで次ラウンドから相手の体力を更に減らし、RPを2吸収することができますので、もしもブレイカーで無効化されたとしても、次のラウンドでマキシマム発動は可能なので、キードラシンボルと合わせてAP70はリカバリーできるのでスロット次第ではなんとかなりますね。
今弾のマキシマムを考えるとき、激情態マキシマムデッキとして使用すると、従来のマキシマムより安定するのではないかと思いました。
今弾のマキシマムとガンバライダーで組ませてみます。ガンバライダーのアビは毎ラウンドRP+2のアビで。
RP5スタートでマキシマム発動(AP50)で先攻、激情態のアビでスロット−30。ダブルアタックでRP4、ゲージ負けでRP5となり、ガンバライダーの必殺でRP3。
2ラウンドもマキシマム発動(AP100)で先攻、激情態のアビで更にスロット−30。以下同じでマキシマムの無限ループが可能。
ガンバライダーのバーストはミガワリ封印かリセットでもOKですね。
なかなか楽しそうなデッキになると思います。
早くマキシマムが欲しいなぁ。
ではまた。ヽ(*´∀`)
—–
コメントを残す