こんにちは。
先週末は注文していた荷物が届きまして、

どこを探してもなかったので、ネットで買いました。少し割高ですが、来月からはデータフルボトルが使えませんからね。
フルフルはビルドを剣持ちにも銃持ちにも変えられ、RP+1、バーストUPと良いことずくめ。公式戦に出られる方は揃えておきましょう。
エボルトリガーの方は趣味です。ただ、音声が大きくて最高ですね。ヽ(*´∀`)
エボルコブラフォームを剣持ちに変え、バーストゲージ上昇率UPとなります。
エボルコブラフォームは相手のコウゲキマイナスとゲージUPを備えたデッキが組めるので面白いですね。
そして先日買いそびれたライドウォッチも見つけまして無事に購入できました。

そして、またまた新しいアビリティが配布されましたね。
累積するゲージUPは使い勝手が良く、次のラウンドまでゲージUPを持っていない人にもありがたいですね。こちらの考察はまたの機会に。
この土日はキードラのカウンター封印とガンバライダーのカウンター&ミガワリ封印の組み合わせでどこまで行けるのか、捌き方を研究していました。マッチングした皆様、ありがとうございました。また、殴りデッキばかりで申し訳なかったですが、検証中ということでご容赦ください。


今更説明するまでもありませんが、キードラは唯一無二のカウンター封印アビリティ持ち。
前回の記事でバロンと組ませたデッキを考察しましたが、カウンター封印のタイミングをどうするかが問題でした。
マッチングの際、お相手がカウンターUPシンボルを選択することがありますが(記憶や冷静化など)その際は2ラウンド目でキードラを1番出しして封印します。
2ラウンドはキードラ1番出しにするとキードラシンボル使用でAP90とスロット+20となります。
お相手のスロットを良く観察して、へたれたなと思えば躊躇なく1番出しをして先攻を取ります。
ゲージは負けますがカウンター封印中で、ガンバライダーをバーストし、ミガワリ&カウンター封印します。
3ラウンドはAP100とスロット+40となり、先攻を取ります。ダブルアタック、ゲージ負けでRP5まで溜まり、ガンバライダーの必殺で削ります。
この時点で相手もスロットを伸ばすデッキ(グリスやプトティラや青ラビタンなど)で4ラウンドが先攻できるか怪しいときはバロンをバーストしてスロットを強化します。
この際、バロンはコスト不足のため2500ダメージほどを与えますが、ミガワリ効果、発生率を超ダウンさせるので、これが後で効いてきます。
4ラウンドはAP100とスロット+110となり、先攻、ゲージ前に削りきれば成功ですが、削りきれなければゲージ負けからのカウンター不発を祈ります。カウンターなければミガワリの上から撃ち抜きます。 バロンのアビでミガワリのカット率がシングルで−16%になります。ガンバライダーの必殺でも2900以上はミガワリの上からあたえますので撃ち抜くことが可能です。
ダメージ値を計算すると、お相手が12000スタートとして、
1ラウンドはダブルアタックで先攻、1000ダメージ、スペシャルアタックで1000ダメージ、ゲージ負けでミガワリでて1300ダメージ。
2ラウンドはタイリョク8700。キードラ1番出しでカウンター封印し、ダブルアタックで先攻、1200ダメージ。ゲージ負けでガンバライダーのバースト必殺でミガワリ&カウンター封印し、1200ダメージ。
3ラウンドはタイリョク6300。ダブルアタックで先攻し、1200ダメージ。ガンバライダーのバースト必殺で3500ダメージ。
4ラウンドはタイリョク1600。オイウチ入ればゲージ前に削りきることが可能です。
1ラウンドで後攻になった場合はどうでしょう。
2ラウンドで相手のタイリョクは12000。キードラ1番出しして先攻を取ります。ダブルアタックで先攻、1200ダメージ、スペシャルアタックで1000ダメージ、ガンバライダーのバースト必殺でミガワリ&カウンター封印で1200ダメージ。
3ラウンドはタイリョク8600。ダブルアタックで先攻、1200ダメージ。ゲージ負けでガンバライダーのバースト必殺直撃で3500ダメージ。
4ラウンドはタイリョク3900。ダブルアタックで先攻し、1200ダメージ。ゲージ負けでカウンターなければガンバライダーの必殺でシングルミガワリの上から2700ダメージでギリギリ撃ち抜けるかどうか。
仮にこの1ラウンド先攻されたパターンで3ラウンドでバロンをバーストするとどうなるでしょう?
3ラウンドはタイリョク8600。ダブルアタックで先攻、1200ダメージ。ゲージ負けでバロンのコスト不足のバースト必殺が直撃し、2500ダメージ。
4ラウンドはタイリョク4900。ダブルアタックで先攻し、1200ダメージ。ゲージ負けでカウンターなければガンバライダーの必殺でシングルミガワリの上から2900ダメージ。バロンのアビリティでミガワリ効果を超ダウンさせているのでなかなかの必殺値になります。
しかしながら800残ります。オイウチや、ガンバアタックなど1度でも出ていれば削り切ることが可能です。対戦の流れをしっかり把握し、どのバーストが最適なのかを見ながら捌きます。
あとはガンバライダーの必殺をダメージブースト系にすることで仲間のライダーのコウゲキをあげることもできますので、通常必殺、バースト必殺共にダメージブースト系にすればコウゲキ力の底上げが可能に。

私のガンバライダーではダメージブースト改はこれしかもってませんが、全体的に少ないですよね?
これにすることで3ラウンド以降の通常攻撃のダメージ値をあげることができると考えています。正確には次のラウンドまで仲間のコウゲキをUPさせますので、2ラウンドでバーストし、3ラウンドでもガンバライダーの必殺を撃てば通常攻撃で余裕をもって削りきることが可能になるかな?
また試してみたいと思います。
番外編で1、2ラウンドともとられて押し込まれたとき、3ラウンドのチャージに期待。カウンター封印からチャージで先攻し、2バースト溜まった状態になりますのでキードラ→ガンバライダーの流れでバーストすれば、キードラのアビでミガワリ封印しながらダメージを与え、4ラウンドはミガワリ&カウンター封印。
ダメージ計算してみると、
3ラウンド相手タイリョク12000で先攻ダブルアタックで1200ダメージ、キードラバーストでミガワリ封印し、5000ダメージ、ガンバライダーのバースト必殺で1200ダメージ。次のラウンドまでミガワリ&カウンター封印します。
4ラウンドはタイリョク4600。ダブルアタックで1200ダメージ。ガンバライダーのバースト必殺で3500ダメージが直撃し、撃ち抜きます。
大逆転が可能になりますね。
また、キードラ→バロンとバーストすると面白いことが可能です。
キードラからバースト、キードラのバーストアビでミガワリ封印しながらフルパワーでダメージを与え、バロンをRP5でバーストし、コスト不足ですがダメージを与えます。
チェイン効果でブレイブのタイプ効果が2倍になりますのでバロンのスロットが4ラウンドで単体230の数字になります。(驚)
こちらのタイリョクも1/4になり、4ラウンドはカウンター封印もないのですが、カウンター不発にかけましょう。
この場合は3ラウンド相手タイリョク12000で先攻ダブルアタックで1200ダメージ、キードラバーストでミガワリ封印し、5000ダメージ、コスト不足ですがバロンをバーストし2500ダメージ。
4ラウンドはタイリョク3300。ダブルアタックで1200ダメージ。バロンのコスト不足のバースト必殺ですが、ミガワリの上から2000ダメージを与えて撃ち抜きます。バロンのミガワリ効果超ダウンのアビのおかげで撃ち抜くことが可能です。
こんな感じの運用ですかね。
なかなか面白いデッキだと思います。
まだまだ考えてみたいと思います。
ではまた。ヽ(*´∀`)
—–
コメントを残す