こんばんは。

久々の更新です。ちょっと忙しくて…。
今弾のカードやアビの検証は行ってまして、
例の配布アビの使い方をいろいろと研究してました。バロンの登場で殴りの環境が変わったとおもいます。バロン入りの殴りとして検証しました。
文章多めなのと、殴りデッキはムカつくから使わないと言う人はスルー推奨します。
バロンとゲンム

少し変わり種でLRSPバロンと一緒にLRSPのゲンムを起用します。必殺発動時にRP+3とバーストゲージ超UPとなりますので、狙いは2ラウンドで2バースト。ガンバライダーのバースト必殺をRP0で撃ち、ゲンムのアビでRP+3と2バースト目にRP+5されるのでRP8となり、コスト8のバロンをバーストし、ダメージを与えます。
1ラウンドはAP+30、2ラウンドはキードラシンボル含めてAP+80とスロット+20、ガンバライダーとバロンを1度にバーストするとAP+80とスロット+90で固定となります。
3ラウンドでしっかり先攻し、ガンバライダーの必殺でミガワリ、カウンター封印しながら撃ち抜きます。
1、2ラウンド先攻すれば2バースト溜まります。正確にはギリギリ溜まらなくても1バースト目を撃ちながらゲンムのアビでバーストゲージ超UPしますので溜めることが可能です。
APが少し弱いのですが先攻取れればバーストゲージの溜まり具合から2ラウンドで2バースト可能なデッキです。早い段階で仕掛けてスロットを強化できますが、長引くと不利になりそうですね。ゲンム好きなので良く使いました。
以下はバロン入りデッキの1例です。
備忘録としてAPやスロットの推移をまとめておきます。
ロボとバロン
ロボとバロンとガンバライダーで組ませてみます。ロボにドクターマイティスキャンします。
1ラウンドはAP30、2ラウンドはキードラシンボル使用でAP100とスロット+20となります。
残念ながら1、2ラウンド先攻でもガンバライダーのバースト必殺後にもう1バースト溜まりません。1バースト目はガンバライダーでカウンター&ミガワリ封印。RP0になりますが、3ラウンドも先攻し、ロボをバースト。ロボのアビでRP+5となり、フルパワーで必殺を直撃させスロットを強化します。ミガワリ封印を4ラウンドまで延長させることが可能です。
相手タイリョクが12000だとすると、1ラウンド先攻、ダブルアタックで1000ダメージ、ムテキアタックで1000ダメージ、ガンバライダーの必殺にミガワリでて1300ダメージ。
2ラウンドはタイリョク8700。先攻し、ダブルアタックで1200ダメージ、ガンバライダーバーストでRP0で必殺を撃ち、ミガワリ&カウンター封印で1200ダメージ。
3ラウンドはタイリョク6300。先攻し、ダブルアタックで1200ダメージ。ロボをバーストし、4500ダメージが直撃。500残ります。1から3ラウンドの間に1回でも追い打ちが入れば削り切れますね。キードラの代わりにエナジーアイテムを使っても良いのですが、2ラウンドで先攻取るのが大前提なので、無難にキードラですかね。
4ラウンドまでもつれてもAP100とスロット+110となっており、先攻。ゲージ前に削り切ります。
バーストの溜まり具合も申し分なく、2ラウンド、3ラウンドと続けてバースト可能。RP不足になりがちな3ラウンドをフルパワーで必殺を撃ち、さらにスロット強化が可能ですね。
青ラビタンとバロン
オンラインでも良く見かけますが、ビルドにハザードトリガーをスキャンし、バーストゲージを煽りたいところですが、ジーニアススキャンで追加攻撃を優先します。青ラビタンでもスロットが毎ラウンド上がりますから手がつけられなくなります。RP+2も非常にこのデッキにはマッチしています。
1ラウンドはAP40とスロット+10、2ラウンドはキードラ使用でAP100とスロット+40となります。2ラウンドでガンバライダーをバーストし、ミガワリ&カウンター封印。3ラウンドでAP100とスロット+70となります。3ラウンドはビルドのアビでRP+2するとダブルアタック&ゲージ負けでRP7まで溜まります。トリプルアタックやオイウチが出ればRP8溜まりますのでバロンをバースト。フルパワーで撃ち抜きます。
ロボに比べてスロットは強いですがバーストの溜まり具合がやや弱くなります。
キードラとバロン
こちらはあまりオンラインでも見かけない組み合わせですかね。キードラ1番出しを2ラウンドで出すか、4ラウンドで出すかでカウンター封印を次のラウンドまで延長できるのが魅力。2ラウンドで1番出しするとバロンのスロット強化が遅れるので4ラウンド1番出しが理想ですが、2ラウンドでカウンター貰ったら終わりですね〜。そこは割りきって使う必要があります。ジーニアススキャンで追加攻撃をつけます。
1ラウンドはAP40、2ラウンドはキードラシンボルでAP100とスロット+20となります。バーストゲージはバロンとキードラで良く溜まります。
ガンバライダーバーストでカウンター&ミガワリ封印します。
3ラウンドはAP100とスロット+40で先攻、もう1バースト溜まりますが、コストの関係でガンバライダーの必殺で削ります。
4ラウンドはAP100とスロット+60。キードラ1番出しをしてカウンター封印、先攻からガンバライダーの必殺で削り切ります。
相手タイリョク12000とすると、1ラウンド先攻、ダブルアタックで1000ダメージ、スペシャルアタックで1000ダメージ、ガンバライダーの必殺にミガワリ出て1300ダメージ。
2ラウンドはタイリョク87
00。先攻し、ダブルアタックで1200ダメージ、ガンバライダーバーストでRP0で必殺を撃ち、ミガワリ&カウンター封印で1200ダメージ。
00。先攻し、ダブルアタックで1200ダメージ、ガンバライダーバーストでRP0で必殺を撃ち、ミガワリ&カウンター封印で1200ダメージ。
3ラウンドはタイリョク6300。先攻し、ダブルアタックで1200ダメージ。もう1バースト溜まりますがガンバライダーの必殺で3500ダメージ。
4ラウンドはタイリョク1600。キードラ1番出しでカウンター封印、ダブルアタックで1200ダメージ、最後はガンバライダーのガッツブレイクで撃ち抜きます。
これらのデッキ全てに言えることですが、ガンバライダーをパッションにすればバーストした次のラウンドでRPをしっかり溜めることができますので、3ラウンドでガンバライダー以外のライダーのバースト必殺でしっかり削ることが可能で、打ち抜けなくても4ラウンドのゲージ前に削りきることが可能だと思います。
ただ、トーナメント大会において、パッションはデッキに組み込みにくく、バロンとの殴りでいくならナイトローグを刺されたら終わり。
ちょっと怖いですね〜。ですので、パッション以外のガンバライダーで考えました。
今の流行りの殴りデッキを考察してみましたが、どのデッキにも一長一短あり、面白いですね。
プトティラが猛威を振るう中、対策デッキの一つになるとは思います。2ラウンドのカウンターさえ出なければですが…。_φ( ̄ー ̄ )
デッキのレパートリーの一つに殴りデッキも必要な時代だと思いますね。
ではでは。ヽ(*´∀`)
—–
コメントを残す