おはようございます。
今週は大会はお休み。昨日は色々とデッキ検証を楽しんできました。イオンではセイワさん、ソウタさん、コウダユウさん親子とご一緒し、楽しくライジング出来ました。ありがとうございました。
先日の頑張ろうさんのカードパックナックルでの優勝記事を拝見し、今回はスルー予定だったカードパック3に実は素晴らしいカードがラインナップされていることを知り、今更ながらコンビニを巡りました。
あまり残ってなかったのですが、

無事に確保。(´∀`)

これ、毎ラウンドゲージもUPするんですね〜。
気が付きませんでした。
ナックルのカードで使えるのは仲間のゲキ100のトリッキー位しかなかったのでとても面白いですね。
ただ、ナックルで相性の良いカードはあまりなく、バロンやグリドン、黒影など全部剣持のカードばかり。
ナックル以外の2枚のカードで相性ボーナスを複数発動させればベストチームになります。
チェイサーマッハとレーザーの組み合わせは
「笑顔の裏に隠した過去」
「悲しき別れ」
の2つのスペシャルボーナスがつき、ベストチームになります。頑張ろうさんが使われておりましたので、それ以外で使えるデッキを組んでみました。
まずはエグゼイドとクウガ。
「みんなの為に」
「マイティキック!」
の2つのボーナスが付きます。

LRムテキとLRクウガで組むとキードラゴンシンボルで1ラウンドAP40、先攻だとゲージ2段階、2ラウンドAP80ゲージ4段階になります。
クウガとナックルのアビでコウゲキも強化されていきますのでなかなか楽しいです。

マキシマムにしても面白いです。
手の大きさが同じくらいwww
ナックルとライダーマンで
「腕に自信あり」
のボーナスが付きますが、マキシマムとナックルも同じボーナス付けて欲しいですね(笑)
極シンボルで1ラウンドからマキシマム発動。トリプルアタックにオイウチが出ればゲージ負けでもRP7。ナックルの必殺で次のラウンドもマキシマム発動できますが、なかなか難しいです。
通常は2ラウンドはマキシマム発動出来ずにAP40で勝負。
3ラウンドマキシマム発動で先攻、マキシマムバーストで無効化、4ラウンドAP80、ゲージ4段階で勝負かな。
あと写真は撮ってませんが、エグゼイドをLRダブルマイティにするとコウゲキ特化のチームになります。
全員のコウゲキが毎ラウンド上がっていきますのでダブルアタックで1500ダメ、トリプルアタックで1700ダメ、オイウチで1900ダメとか恐ろしいデッキになってましたね。
3ラウンドのゲージ前に殴りきってしまうことも。

他のライダーで組ませるなら
ディケイド&クウガで
「世界を旅する2人」
「クウガゴウラム」
ファイズとキバで
「人間(ヒト)じゃない」
「暗闇に光る赤」
オーズとブレイドで
「王たる者たち」
「力の代償」
カブトと電王で
「受け継がれる意思」
「時空を操るライダー」
ガタックとブレイブで
「スタイリッシュガイ」
「青き剣士カガミ」
ディケイドとキバで
「受け継がれる意思」
「キバアロー」
ディケイドとWで
「受け継がれる意思」
「トリプルエクストリーム」
唯一昭和で組ませるなら
ライダーマンとV3とナックルで
「腕に自信あり」
「打倒デストロン」
この位でしょう。
ディケイドは使えるカードは剣を持ってますから組ませにくいです。
同じく電王も武器をもってますのでね。唯一素手のプラットフォームだとゲージは盛れますがAPに不安があります。
ファイズとキバなら


この組み合わせかな。
ガタックとブレイブならブレイブのアイコンを変えられるので

とレガシーを素手にするのが良いかな。
ゲージ3段階スタート、2ラウンド4段階でレガシーをバースト。剣+100にはなりますがアイコンは不揃いになります。困ったらガタックバースト。
後半アイコンを揃えるならLRガタックとブレイブを素手に。ガタックバーストで素手で揃えることができ、スロット50&ムテキシンボルの30で勝負でしょうか。
ただ、ガタックもブレイブも表でAPを盛れるカードがないので使いづらい印象です。
他にも組み合わせ次第ではベストチームを組むことが可能なので、
まだまだ「ナックルの意味」考えてみたいと思います。
ではまた。(^^)/
—–
コメントを残す