ライジングイクサの考察とアメブロと。

おはようございます。ニコニコ

先週末は良い天気でしたね〜。我が家はお花見に行く予定でしたが、予定変更し、イオンへ遊びに。SDBHのブースターパックの発売日でもありましたのでそちらも購入。欲しかったカードが買えて息子も喜んでました。
中身が外から解るようになってますので選んで買うことが可能なんですね〜びっくり
お財布に優しいですが、人気のカードだけ早々に無くなりそうですね。
さて、次男からライジングイクサを借りることができましたので試運転。
{FED3B997-2923-4A18-A801-2681F014D4A7}

{927ACC68-17C5-497F-85F2-8E68A60BBBDE}

このカードで銃デッキの幅が広がりましたね。とても扱いやすいカードだと思います。バランス型でいくならもう1枚ゲージ伸ばしで。ムゲンに銃を持たせる人も多いと思います。

あと1枚はダブルアタックでAP20のガンバライダーですね。
APは40スタート、キードラゴンシンボルで2ラウンドはAP80ですが、ガンバライダーを2ラウンドでバーストするとAPは80止まりです。バーストアビはゲキ100やリセットでしょう。

3ラウンドでもう1バースト溜まりますのでイクサバーストでゲージリセットするか、ムゲンを捲るか、いろいろと戦略が選べます。

流行るのも解りますね。
ならば私は違うアプローチで。_φ( ̄ー ̄ )
ぬまさんも記事に書かれておりましたが、
{F1F2400C-F901-426F-A877-511164EA6EB6}

こちらが有効だと思います。

LRオレをムゲンアイコンで銃持ちにするのも良いです。2ラウンドでゲージ4段階、AP80となります。
もう少し捻りまして、こちらのカード。

{FAB0C62D-974C-42B7-928B-DDCCE0E56F20}

ガシャットスキャンでクロニクルをスキャンし、クロノス大我にしてカモフラージュ。開幕5段階のデッキに見せかけてますが、バーストゲージとゲキ煽りのデッキです。シンボルはキードラゴンで。

1ラウンドはゲージ1段階。先攻でも後攻でも2ラウンド開始時はRP7以上になります。
2ラウンドはゲージ4段階、チーム全体のゲキが+2されます。ゲージをしっかり取ってカウンターかミガワリバーストでゲキ100をつけます。
トリッキーガンバライダーならタイプ効果込みでAP+80に。
2ラウンドのゲージが取れていたら3ラウンドもRP5はキープできるので3ラウンドはゲージMAX、チーム全体のゲキ+2&ゲキ100、AP80となります。
3ラウンドはゲキを止めて先攻、スナイプのアビとイクサのアビでバーストゲージも溜まり、ゲージも取って1バースト溜まりますのでスナイプをバーストし、相手チームのスロット−30を発動します。ガッツされたことを考えてスナイプにしていますが、ラウンド3なのでイクサバーストでゲージリセットでも良いのでしょうが、OCが怖いんですよね…。
こんな感じて後半から本気出すようなデッキですが、スロットも止めやすく、なかなか感触は良かったですね〜。
しばらく銃デッキはこちらで試したいと思います。(*´∀`*)
そして昨日はついに発表がありました。
アメブロガンバライダー大戦2
まずは主催の(独)さん、ぴーぱぱさん、2人で1人さん、ありがとうございます。
そして開催決定までの障壁を乗り越えるために尽力された全国のガンバライダーの皆様、本当にありがとうございます。
第1回の時は家庭の事情で参加を断念。しかし中国地区GRZ委員会が団体戦で大活躍。遠くから応援していましたが、やはりその場に立ち会えなかったのは残念でなりませんでした。
全国のブロガーの皆さんにお会いできる日を心待ちに次回があれば必ず行きたいと思っていました。
そして、お仲間からのお誘いを受けまして…。
中国地区GRZ委員会の一員として、参加させていただきます。(*´∀`*)
おそらく個人戦への参加は資格的に厳しいと思いますが、最後まで足掻いてみたいと思います。
 皆さんにお会い出来ることを楽しみに、腕を磨いていきたいと思います。
ではまた。(^-^)/

—–