ライジングラッシュ

こんばんは。(^_^)

昨日のトーナメント大会ではライジングラッシュが多く発生していました。

特に私の試合だけ、顕著に発生していたような。。。

恐らく当て方に問題があったのだと考え、再度思い返してみることに。

対戦内容を録画していたわけでもありませんので、不確実な所もありますが。。。
基本的にはブラスターバースト後に頻発しておりました。

私の考えでは、ブラスターで必殺を撃つつもりがありませんでしたのでガンバライダー必殺、ブラスター、シグルド必殺の順にカードを出し、ガンバライダーとシグルドにゲキが止まっていました。
お相手はブラスター、ガンバライダー、残りのライダーの順が多かったですね。

相手のブラスターが前に出てジャキーンと音が聞こえているのを確認してからAP的に有利なガンバライダーをぶつけていました。

ブラスターのバースト必殺は撃たせないのが狙いでした。ただ、こちらのガンバライダーがバーストしてないと引き分けになるパターンもありました。

私が2番目に前に出すのはほぼブラスターでして、ここがいけなかったかなと。

単純にシグルドの必殺は最後に当てようと考えていたのですが、よくよく考えてみると相手のガンバライダーが最初のラウンドで1番目に出した時AP+10のアビリティを付けていると、ライジングしてないブラスターでは競り負けてしまいます。

今回は2番目出しのブラスターに1度もゲキは止まりませんでしたが、止まったとしても負けていたのでしょう。

ライジング出来るシグルドを当てればAPバトルで勝てた可能性が高まるのかなと思いました。

もちろんゲキが止まるのが前提ですが、お互いゲキが止まるのであればライジングしている方にAP加算されるはずなので。お互いにゲキが止まらなければそこそこいい勝負になるはず。

と、いろいろ考えているとよくわからなくなってきました。(´_`。)

皆さん、良い案があれば教えて下さいませ。
m(_ _)m

—–