今年もお世話になりました。

こんばんは。ニコニコ


大晦日ですね〜。今日は大掃除でノーライジングなので、昨日がライジング納めでした。

年末の買い出しは毎年ヨーカドーでしたが、昨年閉店してしまいましたので、ライジング筐体があるスーパーでお買い物。

少しだけ自由時間が出来ましたのでオンラインで思いついたデッキの検証を。


{50430834-43E3-4A03-BB39-D51D15053E43}

LRゲンム、ナイサバの相方にGH2弾のLRブレイブビートを起用。チームタイリョクは10700なので、今弾の鉄板には刺さります。

1ラウンド封印、2ラウンドで全封印するデッキです。ゲージは1ラウンドで2段階、2ラウンドで3段階となり、鉄板デッキに対しては2ラウンドはゲージ上限上となり、パフェで止めてからブレイブをバーストすることで全封印します。APは1ラウンドで20、シンボルはムテキを選択し、2ラウンドでAP70、3ラウンドでAP80、4ラウンドでAP90となります。
全封印によりゲージは1段階上をキープし、APは相手は2ラウンドでAP60となり、それ以降増えることはありません。
自分との戦いですが、2ラウンドのテクニカルバトルをパフェで止めて勝利することが全封印の条件ですので、緊張感もあり、なかなか楽しいですね〜。
検証の結果、相手よりAPもゲージも少し有利な状況をキープするので、APリセットに比べてOCも付かず、かなり使えると思います。

ゲージに自信がある方は是非試してみて下さい。

今年最後の記事も考察記事となりました。本年も対戦記事よりも考察記事に重きを置いて更新してきました。
3枚のカードの組み合わせで無限に広がるデッキ構築の世界。これを考えている時が1番楽しいですね〜。
私が作ったデッキには失敗作も多く、参考にならないことも多いと思います。
しかし、その組み合わせに至った過程を記すことで、読んでいただいた方に新たな気づきが生まれ、さらに発展させていただくことができたらなぁと思います。
来年も変わらぬスタイルで更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
本年もブログを通じて沢山の方と交流をさせていただきました。ありがとうございました。来年も変わらぬお付き合いをお願いします。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。(^-^)/

—–