こんばんは。
今回は001グランドジオウについて考えてみます。


殴りに欲しい要素が全部詰まった表アビ。
オンラインでは2段階上げのガンバライダーとムテキとの組み合わせが多いのかな?
パフェに止めたら相手のタイリョク−500。これは大きいですね〜。
これを活かすために久しぶりにトリッキーマキシマムを起用。

ガンバライダーのアビは

こちらで。徹底的にタイリョクを削る構え。(笑)
1ラウンドは極シンボルでRP6スタート。マキシマム発動させ、AP70。ダブルアタックで先攻しRP5、ジオウのアビでRP7、パフェで止めてゲージ負けでRP8。相手のタイリョク−500。ガンバライダーの必殺でRP6。相手のタイリョク−2000。
2ラウンドも同様にマキシマム発動させAP100。ダブルアタックで先攻しRP7、パフェ止めでゲージ負けでRP8。相手のタイリョク−500。問題なく1バースト溜まりますのでトリッキーガンバライダーをバーストしタイリョク満タン時のAPリセット&相手のスロット−30をつけます。
ライジングコスト−2ですので次のラウンドはRP5スタートです。ミガワリからダブルリセットされたとしても相手のAPをリセットした上でマキシマム発動でAP70と相手のスロット−30となります。先攻しミガワリの上から撃ち抜きます。
相手のタイリョクのシミュレーションをしますと13000スタートとして、
1ラウンド
ダブルアタックで1000、レジェンドタイムで1000、グランドライダーチャンスで1000、ゲージパフェ止めで500、ミガワリ発動で2000。ミガワリの上から1500。
2ラウンド残タイリョク 6000
ダブルアタックで1000、ゲージパフェ止めで500、ガンバライダーのバースト必殺にミガワリがでて2000。
3ラウンド残りタイリョク 2500
ダブルアタックで1000、ゲージパフェ止めで500、ミガワリの上から2500ダメージで撃ち抜きます。
このデッキの面白い所は2ラウンドのバーストをグランドジオウにしても良い点です。いや、むしろこちらの方が良いです。ガンバライダーのタイプがトリッキーでなくても大丈夫です。この場合は2ラウンドで1ダウン取りに行きます。
2ラウンド開始時の相手のタイリョクが6000として、ダブルアタックで1000、ゲージパフェ止めで500、となりこの時点で相手の残タイリョクは4500となり、グランドジオウをRP8でバーストします。ガンバライダーの表アビが発動し2000削るのでミガワリの上から2500以上のダメージを与えて倒します。オイウチなどが入りRP9まで溜まっているとより確実です。
相手にバーストさせる前に1ダウン。ガッツされても次のラウンドはRP不足のためマキシマム発動は出来ませんが、マキシマムの累積のAP50とグランドジオウの累積AP60で合わせてAP100。バーストアビでスロット+30と相手のスロット−30です。まず先攻が取れるでしょう。
カウンター1発で覆される可能性もありますが、嵌れば何もさせずに殴り倒すことが可能です。
これは病みつきになりますね〜♪
このグランドジオウはバーストゲージもRPもAPも上がるため、マキシマムとの相性が非常に良いですね。
まだまだ研究してみたいと思います。
ではでは。
ヽ(*´∀`)
—–
コメントを残す