こんばんは。
昨日は良い天気でしたね。
子供達としっかり外で遊びまして夕方からホームへ。
ウェハース3のレッドシャドームーンを組み込んだデッキをお試し。
いままで2回カード化されましたが使えるレッドシャドームーンがやっと登場ですね。(*´∀`*)


良いカードですね〜♪
ブレイカー2体で組ませる必要がありますので、

イベントに乗じてこちらのデッキで。
ガンバライダーは銃を持たせてバラバラ40のアビにします。バーストアビはミガワリ封印で。
プロトドライブでスロットをしっかり煽りながらガンバライダーとシャドームーンでAPを煽ります。
レッドシャドームーンのアビのAPが最大20までアップの部分ですが試した感じではMAXの20上乗せになることは稀で、+10の場合が多かったですね。よってシャドームーンだけでAP+20と思っておけば良いと思います。
ガンバライダーでバースト上昇率は煽るのですがそのままですと2ラウンドで1バースト溜まらないことが多く、(ガンバアタックやオイウチがないと厳しいです)そもそも上手くバラけさせることができればシンボルに頼らず2ラウンドでAP100とスロット+40に到達しますのでシンボルはバーストUP系が良いでしょう。

巨大化などの2ラウンド開始時にバースト上昇率がUPするシンボルよりも1ラウンドの通常攻撃にも反映させられるデルタや電王のシンボルを使うのが良いと思います。
かなり押し込めるのですが、3ラウンドでカウンターもらう事は覚悟しながら押し切りましょう。
レッドシャドースティンガー、久々に見ましたがカッコ良いです。(´∀`)
あと、前記事のナイサバ入りのデッキもしっかり試運転しまして

ゲキレツソウルが付きますのでオイウチ出た時の破壊力が堪らないですね〜♪
シンボルの800ダメージも合わせると2ラウンドでミガワリ封印しながら削り切ることが可能です。
ガッツされてもスロット+50で先攻が取れます。

ようやくナイサバのカードが表示されるようになりました。
イベントはあと少しで終わりますが、1000位以内に残れるようにゆる〜く参戦します。
ではでは。ヽ(*´∀`)
—–
コメントを残す