おはようございます。(^-^)/
昨日も午後からライジングしにイオンへ。
驚いたことにまだキャンペーンガシャットが残ってました。
その前にコンビニで運試し。
1番くじを引きまして、

ファイズのグラス!

エグゼイドのグラスも!

フィギュアはキバでした。
ライジングは前日の続きでロボ対策デッキを何パターンかオンラインで熟しまして、これは使えるというものが出来ました。
現在トーナメント大会真っ只中で、デッキ公開は控えておこうと思いましたが、皆さんロボには大変苦労されているでしょうから助けになればと思い、デッキ公開します。
私自身、ゲージ無視のロボはあまり使いたくないのですが、誰でも上級者に勝ててしまう仕様というのは納得できない部分もありまして…。
見たくない方はここから下はスルーお願いします。m(_ _)m

このデッキ、相手がロボ入りナグラーとわかっていれば素晴らしい力を発揮します。
現在流行っているナグラーはエグゼイド、ロボにガンバライダーや闘魂、ハンターを交えた形が多いと思います。
これらのカードはなかなかの高タイリョクなのです。
これを活かすためにまずLRゲンムの起用、さらに相手より低タイリョクにし、APも盛れるCPドライブ、あとはロボ。
これにより、相手に闘魂がいなければ1ラウンドは相手のAP補正も完全に封印します。エグゼイドの1番目出し、ロボの必殺発動時のAP補正も封印します。相手に闘魂がいればAPは同等ですが、ロボのアビはこちらだけ発動、2ラウンド以降有利になります。
同様にハンターがいる場合はこちらのスロットマイナスは発動しますが2ラウンドで大きくAP差を付けられます。
2ラウンドはしっかり先攻し、ロボをバースト。
3ラウンドはブレイブの効果もありほぼ先攻がとれます。
負けるパターンは上限同じのゲージを競り負けてカウンターをもらう時ぐらいです。
ガンバライダーでゲージを伸ばしているデッキにはカウンター1発で沈むこともあります。
ご使用はあくまで自己責任でお願いしますね。
では、また。(^-^)/
—–
コメントを残す