おはようございます。(^_^)
この連休は大会の参加予定もなかったので私の趣味の話を一つ。興味ない方はスルーしてください。後半はガンバの話です。
私、実は眼鏡が大好きなのです。ピグの絵を見ていただくとわかると思いますが

黒縁の眼鏡をかけていますね。
実際に愛用している眼鏡はこちらです。


増永眼鏡 光輝の010です。クラシックなウェリントン型で、休日はもっぱらこれをかけています。
増永眼鏡は国産の眼鏡の老舗メーカーでして、眼鏡の聖地、福井県で職人さんが手作りしています。こんな福井県にお住まいのyama。さんが羨ましいです。
生産数も少なく、なかなか同じ眼鏡をかけている人がいないので気に入ってます。
つやつやに輝くフレーム、格好良いです。

こちらは仕事用の眼鏡です。スタルクアイズのPL0628。定番のPL0001の色違いで前から見るとシルバーですがフレームの上部は黒色に塗られています。フランス製。スタルクの眼鏡はヒンジの部分が特殊な構造をしており、上下左右どちらの方向にも可動しフレームにかかるストレスを逃がすように出来ています。アランミクリとコラボして作られているのもたまりませんね~。
こちらの眼鏡は定番中の定番で、ビジネスマンでかけている人は多いかな~。
こんな私でもこの眼鏡をかけるとデキるビジネスマンに見えてしまうので…。
それくらい素晴らしい眼鏡です。
お値段が高いのですがそれに見合う価値はあると思います。
ここ最近はレンズ込みで格安の眼鏡が増えていますが、手作りの眼鏡は量産型の眼鏡にはない質感や機構があり、1度使うと手放せなくなります。オススメです。(^_^)
眼鏡は顔の印象もかなり変えることができます。折角視力が落ちてきたなら、眼鏡でイメチェンしてみませんか?
眼鏡屋のCMみたいになりましたが、眼鏡かけているガンバライダーさんは多いと思いますので共感していただけると嬉しいですね。
話は変わりまして昨日は家族でお出かけ。
イオンでライジングを少しプレイ。
FDさんの記事で紹介いただいたデッキで数戦。久々にガンバライダーのタイプをトリッキーに戻したのでトリックコンボデッキを使っていました。こっちの方がしっくりきます。(笑)
ガンバライダーは3番目出しAP+10、コウゲキ+300のアビです。

リュウガさん。ゼロノスが良い仕事をしてましたね。

D&Mさんとマッチング。(≧∇≦)
スロットが素晴らしく、完敗でした。ありがとうございました!

ソウさん。トリッキー効果が発揮できましたね~。ありがとうございました。

トリさん。ブレキンが良い仕事してましたね。ありがとうございました!
SRトライドロンだと1ラウンド目が厳しいのでCPドライブに変更し

ユイさん。3ラウンドでゲキレツアタック被弾…。オレのバースト必殺で倒されますがガッツ。4ラウンドはトリッキーのタイプ効果とドライブでAP+60となり、なんとか先攻。ゲージは取られますがカウンターなく、ミガワリの上からスペクターのバースト必殺で打ち抜いて勝利。
ありがとうございました!
最後は

北海道ライダーのユウイチさん。
先攻取り続け最後はライジングラッシュとなりそのまま通信エラーに。ポイントありがとうございました!
こちらのデッキコンセプトとしてはブレイカーを捲られてもゲキレツを貰っても次のラウンドで先攻するには?
トリッキーを2枚バースト出来るようにバーストゲージ上げ&テクゲ上げ要員としてスペクターを入れています。SRトライドロンを入れてトリックコンボ、またはオレやCPドライブを入れておけば劣勢時にトリッキー2枚めくれば無効化されても次ラウンドAP+100が成立します。
お相手にゲキ100を止められるとやられますがね~。あくまで相手よりタイリョクが少ない時にバーストしていく必要があり、バーストのタイミングを判断しながら進めますのでパズルを解いているみたいな感覚になりますね~。おもしろいです。
マニアックな試みですがしっかり機能しますので皆さんもお試しあれ…。
て、真似する人いないかな。σ(^_^;)
おそらく3弾では最後の更新です。
本日最終戦の方、最後まで命燃やしてくださいね。ではまた。( ´ ▽ ` )ノ
—–
コメントを残す