レポの続きです。
次男トキマサの1回戦。
お相手は親子で参加されていた少年くん。
鎧武弾で広島に1度遠征した際に会場でお見かけしたことがあります。
トキマサはゲージもかなり上手くなってまして、いつもカウンターデッキで筐体に裏切られる傾向。CPドライブ、SRデドヒマッハ、ガンバライダー(アタッカー)のドライブ弾の鉄板で臨みました。
アビはゲージUPとゲキ100です。チップはカウンター上げ×2とカウンター下げにしました。
お相手はLREXマッハ、SRデドヒマッハ、ガンバライダー(アタッカー)でした。
AP補正は有利もゲージでは常に上限下となり、ミガワリからのブレイカーバーストが怖いところ。
1ラウンド
こちらの先攻。ゲージ上限はお相手が1段階上でしたが、パフェ止め。お相手外しこちらの勝利。通常必殺が直撃します。
2ラウンド
お相手にOC×1(汗)。APに反応しましたね…。お相手の先攻。ゲージ上限は2段階負けもこちらパフェ、お相手外し引き分け。2回目もパフェ、お相手外しこちらの勝利。お相手バースト溜まらず、通常必殺にガンバライダーをミガワリバースト。こちらのみゲキ100発動します。
3ラウンド
お相手にOC×1点灯。ゲキ2枚入りこちらの先攻。ゲージ上限はお相手が上のテクニカルバトル。お相手が上で止めてカウンター❗️お相手はデドヒマッハをバースト。バースト必殺が直撃します。
4ラウンド
ブレイカーで無効化されますが、AP差は20。スロット良くこちらの先攻。ダブルアタックの後のテクニカルバトル。ゲージは無効化により遥かに下で負け。お相手もパフェ止めしますがカウンターなし。
デドヒマッハをバーストしミガワリの上から撃ち抜いてガッツなし。
2回戦進出となりました。
ありがとうございました。
トキマサはゲージを諦めずに頑張りました。チップも少しは効き目があったのかも。最後のカウンター不発に助かりました。
続きまして、ヒロマサと私の親子対戦。
お互いに恨みっこなしのガチで行こうと話をします。

私はデッキ変更なし。アイコンはゲージの調子を考慮してネクロムアイコンでゲージスピードダウンとしました。
ヒロマサはLRオレ、LR電クラ、ガンバライダーでした。アイコンはブランク使用。アビは変更なしのゲージUPとゲキ100でしたね。あとあとこのゲージUPが効いてくるとはこのときはまだわかりませんでした…。
1ラウンド
息子の先攻。トリプルアタック。ゲージは息子が1段階上。お互いにパフェ止めで息子の勝利。通常必殺が直撃します。
2ラウンド
AP差は無くなりますがスロット良く息子の先攻。ガンバライダーをバーストし、ゲキ100が発動。バースト必殺に対しアシストのバロンが前に出ましてミガワリ、RP足りませんがネクロムをミガワリバーストします。
息子のガンバライダーはテクニカルなのでゲキは止まらないと判断し、よりAP差をつけました。次のラウンドで先攻し、ゲージは負け覚悟、カウンター不発ならジャマー効果でミガワリなく撃ち抜くシナリオでしたが…。
3ラウンド
息子にゲキ止まらずこちらの先攻。ダブルアタック。ゲージは上限負けで息子パフェ止めですがカウンター不発。ここでRP足らずにネクロムをバーストしたツケが。
バーストゲージ溜まらず、ネクロムの必殺を撃つにもRPも足りず。σ(^_^;)
仕方なくガンバライダーの通常必殺で削ります。
4ラウンド
こちらの先攻。運命のテクニカルバトル。ゲージ上限で負けてます。こちらはパフェ止め、息子もパフェで止めて
カウンター❗️
ゴーストに撃ち抜かれてガッツなし。
1回戦敗退となりました。
息子の高スロットで序盤抑え込まれたのが響きましたね。強かったです。
ヒロマサの2回戦進出となりました。
続きます。
—–
コメントを残す