R35からR40集まれ!70年から80年代のゲーム雑貨が揃うお店「フロッグポート」さん

#昭和生まれっぽい発言をしろ

毎年Twitter界隈で定期的に盛り上がるハッシュタグがあります。「#昭和生まれっぽい発言をしろ」というものですが、画像と共にツイートされる内容をみて、昭和生まれの人なら全員がわかるようなネタのオンパレードです。また当時を知らない世代の人にとっては、全く新しい文化に触れるような新鮮な驚きがあるようで、世代を超えて楽しめるツイートになっています。

ついこの間もこのハッシュタグが盛り上がってまして、ツイートをみて少年時代の思い出が蘇ってきました。40代の私も当時を思い出して、このハッシュタグをつけてツイートしました。

コスモスの思いで

このコスモスはガチャガチャの元祖といえるでしょう。私が小学生の頃、町の至る所で見かけました。大きな自動販売機にお金を入れてレバーをガチャンと下げると箱に入ったおもちゃが出てきました。そのおもちゃも今思えば謎なアイテムも多く、スライムのようなものもあれば、水道の蛇口を精巧につくったものが入っていたり。

まだ著作権とかが曖昧な時代もあり、数多くのパクリ商品も製品化されていましたね。ドッキリマンシールとか。(笑)

そんな懐かしさを込めてツイートしたコスモスですが、ネット上では当時のおもちゃが高値で取引されており、コレクションアイテムとなっています。

コスモス関連のグッズを発見!

コスモスのガチャ関係をネットで見ていると、Tシャツ等、コスモス関連のグッズを取り扱っているお店を見つけてしまいました。

70年から80年代のゲーム雑貨、映画雑貨を取り扱っているネットショップ、フロッグポートさんです。

コスモス関連のラインナップは凄いですね。コスモスの研究誌も何冊も販売されており、一般の書店では決してお目にかかれる物ではありません。当時を思い出しますねぇ。

Tシャツやパーカーもおしゃれですが赤色がやっぱり人気で品薄になっています。でも黒色のコスモスもシックでなかなか良いですよ。

コスモス以外にも懐かしのゲーム、映画の雑貨がたくさん

フロッグポートさんはその他70年から80年代に台頭したゲームメーカーとタイアップした商品を多く取り扱っておられます。NintendoCAPCONPlayStationコナミなどのゲームキャラクターTシャツなどが豊富です。

魔界村のTシャツとか大人気です。

また、当時に流行った映画のTシャツも扱っておられます。グーニーズベストキッドゴーストバスターズなどのマニアックなラインナップは当時子供だった人には大変懐かしく、また当時を知らない人にとっても斬新なデザインが多く、楽しめる製品ばかりです。

是非チェックしてみてください。サイトを見ているだけでも楽しいです。きっと掘り出し物に出会えますよ。

↓こちらからどうぞ。

大人のためのゲームと雑貨のお店:フロッグポート