CPカブトの考察

おはようございます。ニコニコ

昨日は子供達と約束していた、パンドラボックスを探しにちょっと火星へ。
{A63FE47B-1273-4B45-85F4-88ED59F0C5BE}
嘘です。鳥取砂丘へ遊びに行きました。ちょうどバックに月が見えて幻想的でしたのでパチリ。
日頃から運動不足なのでしっかり汗をかきました。本日は筋肉痛に苦しんでます。
ノーライジングでしたがゲーセンに連れて行くよりも楽しい経験ができたと思います。偶にはこんな休日も必要かなと思いました。
さて、昨日のフォーゼの記事についでCPカブトについて。
{BB07552F-D554-4E1C-894B-385E373DA9A4}
このカードも実に良いカードで、ジョーカーさんやかぶとんさんも使われてますが、バーストの演出が良いだけでなく、表、裏のアビがとても秀逸。
マキシマムと組ませている人は見たことないので少し考えてみました。バーストアビの4ラウンド目開始時に相手のスロットを−60しますので、後半にAP100で競るマキシマムにとって大変ありがたいですね。
相手のスロットをマイナスするカードは今までもありましたがブレイカーで無効化できてました。このカードの発動タイミングを考えるとブレイカーの効果も効かないでしょう。恐ろしや…。
先攻をとってゲージも取ればRP4増やせるのですが、マキシマムデッキとしてつかうならゲージ勝ちは少し厳しく、先攻でRP2として考えます。
もう1枚をどうするかですが、ガンバライダー抜きならメカニカルLRクウガや、BK5LRムゲンなど。マキシマム未発動のラウンドを考えるとクウガかな。
1ラウンドは極シンボルでマキシマム発動。先攻、ダブルアタックでRP4、カブトのアビでRP6となり、ゲージ負けでRP7。カブトの通常必殺でRP4となり、次ラウンドはマキシマムとクウガでRP4補給し、マキシマム発動できます。
2ラウンドもマキシマム発動させ、バーストゲージが溜まればカブトバースト。オイウチなどなければゲージ負けてたらバーストは溜まらないと思います。バーストできなければカブトの通常必殺。
3ラウンドは2ラウンドでカブトをバーストした場合は累積APは80となっています。RP不足でマキシマム発動できませんが先攻取れる可能性はあります。先攻とれればジャマー効果でミガワリ封印中、カウンターなければカブトのバースト必殺直撃で削ります。
ただ、2ラウンドのミガワリバーストでブレイカーめくられる可能性もあり、3ラウンドは先攻とれないことも多いと思います。その場合は3ラウンドはタイリョク満タンなのでしっかり耐えます。
4ラウンド、カブトのアビ発動で相手スロット−60され、RPは10溜まりマキシマム発動、ほぼ先攻取れると思います。ゲージは2段階伸びますがおそらくゲージ負け、RP不足もマキシマムバーストでフルパワーで撃ち抜きます。
カウンターを貰わなければ、上記のようなイメージ、なかなか使えると思います。
マキシマムにこだわらなくてもAPをしっかり盛りつつゲージも少し上げて行けばラウンド4で先攻、ゲージもMAXで勝負できるデッキができると思います。
いや〜、CPカブト恐るべし。
ご参考までに。
ではまた。(^-^)/

—–