GH弾の締め括りは。

こんにちは。ニコニコ

昨日は次男トキマサの優勝に祝福コメントやメッセージを頂き、ありがとうございました。(*´∀`*)
本人も大変喜んでおります。
エグゼイド弾の大会も終わってしまいましたね。
GPもあまり深追いしませんでした。
{A977B20A-3829-4C0E-A2AC-F2E329231A62}

唯一の29万越えのスコア。このデッキで出たら十分でしょう。

で、主にGPは嫌がらせデッキを使う人と、スコアタ用デッキで行く人と別れていたと思いますが、お金を払っている以上、遠慮なく勝ちに行けば良いと思います。
私はたまに真面目なデッキで、大部分は最後のマキシマムデッキ開発に勤しんでおりました。
しかし、最後までアビに謎が残っており、できればブログをご覧いただいている皆様にも検証いただきたいのですが、
LRマキシマム、BK5LRムゲンと一緒にこのカード。

{CFB31726-5848-4F01-8A11-D8F61BD7B07D}

ムゲンのアビでタイリョク−700、このカードのアビで−500と、GP期間中は嫌がらせ以外のなにものでもないデッキでしたが、真面目にマキシマム発動を考えたデッキでした。
ブレイブにガンバライジングガシャットでパンチに変えます。シンボルは極で1ラウンドからマキシマム発動。問題は表アビのスロットアイコンが2以上揃った時RP+2がいつ発動するのかという点です。何回も検証しましたがタイリョク−500は必ず発動しますがRP+2が発動するときとしないときがあるのです。
ブレイブ、ムゲン、マキシマムの順番にカードを出していきますが、RP+2が発動するときはRP10消費されると同時にRP+2されるパターン、見た目にはRPが減っていき2残して止まるように見えます。
さらにはRP1だけ残して止まるパターンもあり、訳がわかりません。
マキシマムの表アビの表記はカードを3番目に出した時、RP8以上だとRP−10、AP+100となっています。ブレイブのアビ発動のタイミングが問題であくまで仮説ですが、1番目、2番目でアイコンが揃うとその時点でRP+2が発動しているのか。
マキシマムを3番目に出したときにアイコンが2つ揃う時にRP+2が発動しているのか?
かたや、ダブルアタックで先攻とってもRP消費後0までいき、ダブルアタックで先攻時にRP4増えるだけのパターンがあります。
もともとこのアビはマキシマム発動後にRP+2されると思っていたのですが、どうやらそうではないようで…。
さらに、RPが6のときにこのアビが発動したら3番目出しのマキシマムのアビは発動するのかどうか?
これについては検証しましたが、発動しませんでした。
謎です。
うまくRP+2が発動させれたらこれほど面白いデッキはないんですが、(ブレイブのバーストアビも面白いです)なかなか解釈がむずかしそうです。
私の勘違いもあるかもしれません。
よければ皆さんも検証をお願いします。
GH弾の締め括りはやはりマキシマム検証記事にさせていただきました。
今後も懲りずに検証記事を書いて行けたらと思いますので、宜しくお願いします。

—–