こんばんは。(^_^)
それでは11月13日に行われたトーナメント大会のレポです。
この日、ギミックセガさんでは8人×3のトリプルヘッダーが開催。抽選突破した人はその後の大会にはエントリーできないルールでした。この日は次男が風邪でダウン、長男ヒロマサと私の2人でエントリー。
広島からマサヤさん、山口からK藤ファミリー、島根からガケノウエくんにも来ていただきました。朝の段階で22名のエントリーとなりまして、抽選の結果わたしは1大会目に参加できました。長男は2大会目に参加することに。
私の1回戦
お相手はセイワさんの息子さんのセイワくん。

オレスペブレキンのガンバライダー無しのデッキでした。
こちらはLRエグゼイド、デトヒ、テクニカルガンバライダー。ガシャットはロボッツで。シンボルはAPアップを選択。
1ラウンド
こちらの先攻。ダブルアタックにオイウチ入りゲージも取ります。
2ラウンド
お相手の先攻。ダブルアタック。
ゲージは引き分け×1のあとこちらがパフェで取りましたがカウンター無し。ブレキンをバーストされます。こちらはミガワリバーストでガンバライダーをバースト。ゲキ100を付けます。
3ラウンド
ゲキ1枚入りこちらの先攻。ゲージはパフェで取りましてエグゼイドをバースト。ミガワリなく撃ち抜きましてガッツなし。
準決勝進出となりました。ありがとうございました。
続きまして準決勝。
お相手はセイワさん。実はセイワさんとこはまだLRエグゼイドをお持ちでなく、ゴーストを駆使されております…。
SRダークゴーストで封印しちゃえよ。ψ(`∇´)ψ
私の頭の中で悪い考えが沸き起こります。
そもそもオンラインでゴーストを使う人が減っており、ろくに検証もしてないのをいきなり使うの?やめとけやめとけ。持ってないの知っててやったらフェアじゃないよ…(・_・;
と心の中で葛藤があったとかなかったとか。お相手がLRオレでくればAP完全封印。ゴールドムゲンならゲキ増やしは封印できるし、ダークゴーストでAP+10もあるし…。なんとかなるだろう。
そんな気持ちでデッキを決定。
SRダークゴースト、デトヒ、ガンバライダーでゲージ同じで推移するようにしました。これがのちに大変な勘違いであったことを知ることになるとは。

写真遅れましたが、セイワさんはGスペでした。封印成功をほくそ笑んでおりましたが…。
1ラウンド
SRダークゴーストのアビ発動。(バーストゲージが0の時AP+10、全てのチームのゴーストのアビ発動を封印する)
でもお相手のゴーストのアビはしっかりと発動しておりました。この時点で頭の中がパニックに。
お相手の先攻。ゲージは引き分け×1のあとパフェで取りますがカウンター無し。
2ラウンド
ダークゴーストのアビ発動。こんどはゴーストのアビは発動せず。
スロットはお相手の先攻。トリプルアタック。オイウチあり。ゲージは外しますがお相手も外しこちらが取りますがカウンター無し。お相手はゴーストをバーストし、無効化されます。こちらはガンバライダーをミガワリバースト。ゲキ100を付けます。
3ラウンド
ダークゴーストのアビ発動。こちらのゲキレツアタック。ゲージは無効化されてお相手が上限上。ゴールドチャージクラッシュ
で回復しますが、ガンバライダーをミガワリバーストされます。
4ラウンド
こちらゲキ入らず、お相手ゲキ2枚入りお相手の先攻。ダブルアタックで削りきられました。(´Д` )
セイワさん、ありがとうございました!
またそのまま優勝おめでとうございました。
試合後も何で1ラウンド目封印できなかったのだろう。2ラウンド以降はアビ封印したのに…。と考えてました。
その結果ある結論にたどりつきました。
1ラウンド目はこちらがタイリョク多くゴーストのアビ発動。先攻取られてこちらのタイリョクがお相手を下回ります。
2ラウンド目はお相手の方がタイリョク多くゴーストのアビ発動せず。
以下続く…。
となっていただけのようです。(笑)
その後調べた結果、ラウンドの最初に発動するアビは封印できないことが判明しました。同時に発動した場合は封印の方が追いつかないようです。カード出しで発動するLRオレのアビは完全に封印します。使う時は気をつけましょう!
って誰も使いませんよね。(笑)
悪いことは
考えるもんじゃ無いなぁと反省しました。でも成功したらたまらないのが封印なんですよね〜。
考えるもんじゃ無いなぁと反省しました。でも成功したらたまらないのが封印なんですよね〜。
これからも果敢に封印にチャレンジしていきます。
2大会目の記事に続きます。
—–
コメントを残す